江戸東京人セミナー
江戸東京人セミナー2.0企画内容
江戸東京人セミナーの聴き方
江戸東京人セミナーの内容紹介
SideB 江戸東京人セミナーの内容紹介
バックナンバー
レポート応募フォーム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
江戸東京人セミナー2.0 >> 江戸東京人セミナー内容紹介 >> 第25回 牛嶋神社の由緒と大祭


今回の祭り特集号・特別企画は「浅草エリアの観光文化から元気を発信」という7年目の年間テーマを締めくくるのにふさわしい方をお招き致しました。その方は、東京の新名所として人気の東京スカイツリーの氏神様として有名な牛嶋神社で宮司をされている春田知徳さんです。
この牛嶋神社は江戸城の鬼門守護の神社として幕府にも、崇敬されていた由緒正しい神社です。
また最近では、浅草や東京スカイツリー観光の方々や水戸徳川邸跡の隅田公園に隣接していることもあり、古地図を持って江戸東京の下町を散策する人も多く訪れています。そしてなんと言っても牛嶋神社の特徴は5年に1度の大祭です。
今回当番組では、昨年2012年・平成24年の「牛嶋神社御鎮座1155年記念大祭」の時に執り行われた、東京では珍しい神幸祭行列のお話などを中心に伺っていきたいと思います。 また番組前半では、牛嶋神社の歴史や心身共に癒されるパワースポットとしての評判の「撫で牛」についてもお聞きしたいと思います。
講師&老舗紹介
牛嶋神社
宮司 春田知徳(はるた・とものり)さん
住所: 東京都墨田区向島1-4-5



7年目を迎えた新和楽のコーナーは、江戸東京人セミナーらしく伝統的な和楽器の音色と吹奏楽器の個性的な演奏に電子音によるアレンジを加えて、江戸東京が持つ多彩な表情と未来への展望を感じていただけるような曲をお届けしたいと思います。

第25回 2013年4月末配信号 曲名:「祭りの彩り」(まつりのいろどり)

プロデュース:小澤欣也
トラックメーキング:久保太郎
演奏:
箏:千葉暢
(ちば・とおる)
三味線:千葉暢
(ちば・とおる)

テナーサックス:林岳史
(はやし・たかひと)
篠笛(しのぶえ):林岳史
(はやし・たかひと)

シンセサイザー:
久保太郎
(くぼ・たろう)
ギター:久保太郎
(くぼ・たろう)
ドラム:久保太郎
(くぼ・たろう)



久保 太郎(くぼ・たろう)
吹奏楽、打楽器アンサンブル、ミュージカル等様々なジャンルの作曲、編曲を手がける他、「流星放浪楽団」を率いてアルバム制作やコンサート活動を開始、作曲・編曲ばかりでなく、ベースやギター、民族弦楽器などの演奏も担当。 VシネマやCM音楽、ホームビデオ用のBGMシリーズなど、映像音楽の提供も多数。

林 岳史(はやし・たかひと)
幼少の頃よりクラシックピアノを始める。16歳からアルトサックスをはじめ高校卒業後、専門学校メーザーハウスに入学。 沢井ゲンジ氏に師事。ジャズの奏法、理論を学ぶ。 在学時より多くのバンドに参加し、やがてワールドミュージックを通じ 数々の楽器をこなすマルチプレイヤーとなる。 現在の演奏スタイルは、ジャンルを越えた即興演奏を中心としている。

千葉 暢(ちば とおる)
6才より筝の手ほどきを受け、その後、長唄、長唄三味線、地唄筝曲、一中節を各々の師に師事。平成11年、東京芸術大学音楽学部邦楽科筝曲山田流専攻卒業。12年文化庁インターナショナル研修員修了。リトアニア大統領訪日歓迎祝典。都営大江戸線開通記念祝典記念、他にて演奏。現在、西荻窪、仙台にて教授活動中。NHK邦楽技能者育成会第45期卒業。



江戸東京の初夏を彩る当番組と大変縁のある神社で執り行われる 2013年、平成25年のお祭りの日程をご紹介致します。

下谷神社/下谷神社大祭:5月10日(金)〜12日(日) 
神田明神/神田祭:5月9日(木)〜5月15日(水)
浅草神社/三社祭 :5月17日(金)〜19日(日